2012年8月14日 / 最終更新日時 : 2012年8月14日 hioki 建物探訪の旅 世界最大級の建物見学へ 先日、「地球の会」近畿ブロック会議でヤマヒロの新展示場見学後、 壮大な建築で知られる「無量壽寺」の見学を3時間かけてしてきました。 以前から行って見たかったところで、兵庫県の加東市にある 「念佛宗 三寶山 無量壽寺」とい […]
2012年8月13日 / 最終更新日時 : 2012年8月13日 hioki 建物探訪の旅 東京スカイツリーのつくり方 東京スカイツリーは、日本の伝統的な五重の塔などの工法で、 耐震性が話題になっています。 この写真は、天望デッキから天望回廊へ上がる時にエレベーターから 上を見るとスケルトンになっていて、そこから撮影しました。 東京スカイ […]
2012年8月12日 / 最終更新日時 : 2012年8月12日 hioki 建物探訪の旅 東京スカイツリー、当日でも最上階へ 先日、東京出張で、夕方時間ができたので東京の新名所、 「東京スカイツリー」に行き、予約なしで最上階まで行ってきました。 当日行ってまず、当日券を買うのに待ち時間30分、2000円払って、 高さ340mの天望デッキへ、さら […]
2012年6月24日 / 最終更新日時 : 2012年6月24日 hioki 建物探訪の旅 ベトナムで「鉄の怪獣」発見 「ベトナム・ホーチミン建物探訪の旅」⑥ 街中を散策中、おもしろい鉄のおもちゃを発見しました。 鉄の廃材を溶接止めして塗装を施して制作した「鉄の怪獣」3体 よくご覧頂くと、ネジとナット、チェーンに点火プラグ、針金を うまく […]
2012年6月23日 / 最終更新日時 : 2012年6月23日 hioki 建物探訪の旅 ベトナム・ホーチミンの街中 「ベトナム・ホーチミン建物探訪の旅」⑤ ベトナム・ホーチミンの街中は所狭しと建物がびっしり建ち並んでいます。 3階~5階建ての細長いコンクリートの建物が建ち、 屋根にはシルバーの高架水槽がほとんど載せてある。 建設中のコ […]
2012年6月19日 / 最終更新日時 : 2012年6月19日 hioki 建物探訪の旅 ベトナムで日本企業訪問 「ベトナム・ホーチミン建物探訪の旅」④ 弊社取引業者の木造プレカット会社「株式会社ナカムラ」のベトナム支社を訪問し、 現地の方と対話をし、ベトナムの社会情勢や日本の違い等をうかがいました。 ベトナム支社では、日本からメー […]
2012年6月18日 / 最終更新日時 : 2012年6月18日 hioki 建物探訪の旅 ベトナム不動産王のビル視察 「ベトナム・ホーチミン建物探訪の旅」③ 昨年、ベトナム、ハノイでベトナム最大の不動産王「BITEXCO(ビテクスコ)」の 会社訪問と会長との対談で、ホーチミンに巨大なランドマークビルを建てたので 是非ご覧下さいということ […]
2012年6月17日 / 最終更新日時 : 2012年6月17日 hioki 建物探訪の旅 ホーチミンのコロニアル建築 「ベトナム・ホーチミン建物探訪の旅」② フランス統治時代を経験した東洋のパリと称されたベトナム・ホーチミンは、 趣きある美しい装飾のあるコロニアル建築等が残されている。 市民劇場、1899年にフランス人建築家フェレによる […]
2012年6月16日 / 最終更新日時 : 2012年6月16日 hioki 建物探訪の旅 ベトナム・ホーチミン市長表敬訪問 「ベトナム・ホーチミン建物探訪の旅」① 今週月曜日から3拍4日でベトナムのホーチミンへ ベトナム最大の商業都市ホーチミン市は、かつて「プチパリ」と称されていた 美しい街並みは、ここ十数年で急激な変貌を遂げ、今では整然と並 […]
2012年4月28日 / 最終更新日時 : 2012年4月28日 hioki 建物探訪の旅 早い復興を願うばかり 先日、仙台から石巻市に行ってきました。 地震の被害は甚大で、仙台市内にもまだ爪痕がいたるところに残っています。 仙台から石巻市の海岸べりを走り鮎川港まで行きました、 まだまだ手つかずの部分がたくさんあり、がれきを撤去した […]