制服はどうする?

こんにちは。 この3月は、息子が中学校を卒業し なんとも寂しい気持ちでいっぱいです。 そして、悩んでいるのが もう着ない制服。 うちは兄弟で6年間着たので クタクタになっています。 捨てる?置いておく…

体感

こんにちは お住まいのご提案をする時 まずは私が住みたい家を想像して住んでるイメージをして しっくりきたプランをご提案します その通りできても、住むことはできないので なかなか体感して正解だったか答え…

親子三世代

こんにちは お客様宅の半年点検に同行しました 打合せに一緒に来ていた、産まれて間もないお子様も・・・ 今はスタスタと歩き離乳食卒業?子供の成長は早いですね 打合せの時は 事務所⇒おむつ替え 打合せ開始…

週末のお楽しみ♪

こんにちは。 最近、近所に苺農園があることを知り、週末は農園の直売所巡りをしています。 種類も価格も様々ですが、私のイチオシはきづき苺園のベリーポップすずです。 大きい粒と小さめな粒の2種類を買って味…

町家の日

こんにちは。 3月8日は「マーチ」と8「ヤ」で「町家の日」と全国的に制定されているそうです。 姫路にも町家が数百軒残っていて、町家の魅力を存分に楽しめる「町家の日WEEK」にあちこちでイベントがあった…

私たちが作りたいのは、しっかり素材を吟味した『お客様も自分たちも共に納得できる家』、目先を考えた『安い』家ではなく『適正価格のリーズナブルな家』で、『お客様に合ったそれぞれのライフスタイル』を提案したいと思っています。

設計から施工まで、お客様と打ち合わせを重ねながら、それぞれのライフスタイルを熟考した住まいを提案しています。

設計から施工まで、お客様と打ち合わせを重ねながら、それぞれのライフスタイルを熟考した住まいを提案しています。

― 弊社で家を建てられたお客様の感想を頂いています。―

弊社で家を建てられたお客様の感想を頂いています。

弊社で家をを建てられた方のお宅へ訪問見学ができます。

開放感・心地良い空間・無垢素材の香り・・・

自然素材の息吹とそこにお住まいの家族の温もりを肌で感じることができます。

〒674-0064 兵庫県明石市大久保町江井島1748-2
TEL:0120-50-4320

◆お車でお越しの場合

  • 神戸方面から
    明姫幹線「谷池」交差点を左折、南方面へ約800m進んで右折。
  • 姫路方面から
    明姫幹線「谷池」交差点を右折、南方面へ約800m進んで右折。

 

◆電車でお越しの場合

  • 山陽電車江井ヶ島駅下車、踏切を渡って約100m左手。

MENU