2013年4月7日 / 最終更新日時 : 2013年4月7日 hioki その他 「桜」特集 京都高台寺 咲くも見事な枝垂れ桜は、高台寺の方丈庭園桜と枯山水。 田舎風の素朴な材料で作られる草庵風の小さな茶室「遺芳庵」。 高台寺を代表する名建築「開山堂」と開山堂へ繋がる廊下「臥龍廊」。 「臥龍廊」は龍の背中に似ている長い廊下な […]
2013年4月6日 / 最終更新日時 : 2013年4月6日 hioki その他 「桜」特集 京都国宝東寺 京都国宝東寺の五重の塔と樹齢120年を超える「不二桜」 八重紅枝垂れ桜で高さは13Mもあり、ほぼ満開(8分咲き)です。 3月末にHK協力会メンバーと弊社社員で研修・親睦旅行へ 東寺の観智院で鴬張りの廊下を歩く。 宝物館と […]
2013年4月5日 / 最終更新日時 : 2013年4月5日 hioki その他 「桜」特集 東京スカイツリー 墨田公園から満開の桜を通して、東京スカイツリーを撮影。 3月末に息子と東京へ行き、東京スカイツリーのソラカラポイントで撮影。 451.2m、展望台の最高到達点です。 東京スカイツリーの待ち時間を利用して、浅草の浅草寺へお […]
2013年1月29日 / 最終更新日時 : 2013年1月29日 hioki その他 「快適健康ハウス」の基本的考え方 「快適健康ハウス」の基本的性能と考え方について 1、温度のむらをなくした家 暑さ・寒さに於いて、家全体の温度差を少なくする断熱材と性能。 各部屋の温度差、部屋の上下での温度差を無くす断熱、外張り断熱材を採用。 さらに […]
2013年1月28日 / 最終更新日時 : 2013年1月28日 hioki その他 快適健康ハウスとはどんな家? 私自身がアトピーで苦しみ、自分自身でこだわり抜いた 「自然素材の健康住宅」という自宅を建てて、そこで暮らすことで 自分のアトピーが軽減した、その経験を基に一級建築士として 出来ることは、お客様に毎日生活する住環境を良くし […]
2013年1月25日 / 最終更新日時 : 2013年1月25日 hioki その他 今年伊勢神宮は式年遷宮を迎える 今年も伊勢神宮へお参りに行ってきました。 朝、内宮へ行くと、宇治橋の鳥居より日の出が拝める。 神宮参拝の順路は、多くの場合まず外宮からということで、 豊受大神宮(とようけだいじんぐう)(外宮) 御祭神:豊受大御神 […]
2013年1月18日 / 最終更新日時 : 2013年1月18日 hioki その他 アトピー性皮膚炎の改善 今までいろいろな病院に行って治療しましたが、アトピーは根気よく 付き合っていかないと半ばあきらめていましたが、 2年前に行った大阪の中医薬の病院(イワサキクリニック大阪)が ぴったりと合い、かゆみがなくなり、皮膚の調子が […]
2013年1月14日 / 最終更新日時 : 2013年1月14日 hioki その他 息子の成人式 今日は成人式なのにあいにくの天気でかわいそう。 息子も20才になり、今日、明石市の成人式に行く前に玄関前で撮影。 大きくなるにつれてどんどん私に似てきました。 雨なので、車で明石市民会館まで送って行ったが、市役所周辺は車 […]
2013年1月13日 / 最終更新日時 : 2013年1月13日 hioki その他 新年交歓会と同窓会 昨日は、昼間にながさわ江井島で江井島校区新年交歓会の 設営・進行等を江井島小学校PTAとしてさせていただき無事終了。 江井島連合自治会衣笠会長より開会の挨拶 泉市長も来られ、江井島校区としてモデル事業に取り組むため、 そ […]
2013年1月10日 / 最終更新日時 : 2013年1月10日 hioki その他 十日えびすで商売繁盛 今年も商売繁盛を願い、神様に今年度の目標達成を誓い、 念じながら実行する。そのため、「本えびす」である 今日1/10「十日えびす」に柳原の蛭子神社にお参りにしてきました。 今年は夜行きましたが、 入場制限が出るほどたくさ […]