稲美町でリノベーション工事その③
リノベーション工事のきっかけとご相談内容は、
高齢のご夫婦お二人で昔ながらの大きな家で暮らされていましたが、
広い割には水廻りが狭く、各部屋等段差があり、車いすも使えない、
収納する場所もあまりなく不便だし、冬は特に水廻りは寒く、
ヒートショックも気になるということで、農業倉庫をリノベーションして、
そこをご夫婦の居場所にされたいというところからのスタート。
右側の倉庫の中を全面リノベーション工事をしました。
外壁部分になる壁は杉板を貼りました。
寝室兼用のLDKスペース。
寝室とリビングでこちらでゆっくりと過ごされる予定です。
店舗用の引き違い窓を設け、メインはこちらからの出入りになります。
奥には収納とトイレ、水廻りがあります。