モデルハウスの床下エアコンの効果
明日からまた、寒くなります!
この寒い時期に家中暖かいと気持ちいいですよね!
しかし、光熱費心配ですよね!
5KWの普通のルームエアコンを利用して、
床下エアコンとして活用し、最大限の効果を発揮!
この度から、ダイキンから三菱のエアコンに変えました。
しかも有線式のリモコンです。
なぜか?
温度センサーの感知場所を変えるためです。
右は、エアコンのリモコンで設定温度25.0度
左は、全熱交換型の24時間換気マーベックスのリモコンで、
左の数字7.0度は外気温、床下の数字28.0度は床下の温度です。
実際に室外温度は、
少し見にくいですが 5.9度です
リビングの室内温度は23.1度です
床下の温風は、窓際に設けた換気ガラリから上がってきます。
そして、2階のホールの温度は22.1度です。
床下エアコン1台でこれだけの効果を発揮します!
是非、大久保モデルハウスで「床下エアコン」の効果を
体験しに来てください。