建物探訪・山口・萩 その3

山口に文学史上大きな足跡を残した近代詩人中原中也の記念館であり、
宮崎浩/プランツアソシエイツ設計の建物です。

1993年建築され、公共建築百選に選ばれた建物です。

中原中也の帽子をイメージして丸いコンクリートの打ち放しにしています。

玄関アプローチと駐車場部分にはコンクリートの梁でアクセントを付けています。
山口と言えば「秋吉洞」

これは「黄金柱」で高さ15m、幅4mもあります。
日本最大の鍾乳洞全長1キロの往復してきました。

秋吉台もゆっくり散策し、この連休、英知を養ってきました。
さあ、今日から仕事頑張ります。