お盆休みに癒しの宿へ
お盆休みで2泊3日の休息と登山の家族旅行
初日は、今年式年遷宮が行われた出雲大社へお参り。
お盆とあってたくさんの方が全国各地各地からお参り来られていました。
夕方には出雲の日本三美人の湯「湯の川温泉」の
癒しの宿「草庵」でゆっくりと過ごしました。
ここの特徴は、古民家再生した建物で、
今年の6月に建てた「紫雲閣」は緑深き山懐に佇む至福の宿。
島根県雲南市三刀屋町の古民家を移築した、築120年の歴史を纏う
重厚な造りが、訪れる人々を至福の時へと誘います。
また、お風呂も特徴的で、源泉掛け流しの湯は全て貸切、
自分一人でゆったりのんびり庭を眺めながら寛げます。
半露天風呂の岩風呂も貸し切りです。他にも桧風呂や石風呂等もあります。
こちらの食事場所も古民家再生で今年増築されました。
別棟でラウンジもあり、アンティークな家具も揃えています。
ゆっくりくつろぎながらたくさんの写真を撮り、建物の納まりやデザイン、
庭づくり等勉強になる、お勧めの「癒しの宿」でした。
詳しくはこちら