第4回HKK会総会・勉強会

日置建設の協力業者会(HKK会)の総会と勉強会がホテルキャッスルプラザ西明石で開催。
もう4回目となり、今回も多数の出席者の中、役員さんも慣れたもので、
スムーズな進行と円滑な運営で、難無く総会が終了。
081105-1
総会の様子
その後、10月8日と17日のブログにも書かいたように、
勉強会の講師を
弊社のホームページ管理と売上げアップに協力していただいている、
「?ウェーブの鎌野社長」にお願いしました。
題名は、「発想を切り替えるとお金が継続的に儲かる仕組み」です。
話の内容は、
実際に成功している会社の具体例を紹介し、発想の切替事例を話していただきました。
・電気設備会社のホームページを作っても成功しませんよー。なぜか・・・?
・中小企業は、まず目立つことが大切です。どうやってお金をかけずに目立たせるのか・・・?
・ホームページの中のコラム欄を毎日書くと、来てほしいお客様が寄って来る訳とは・・・?
・あなたの会社が衰退期の業種であれば、発想を換えると成功する方法とは・・・?
・最初から売れるものが分かっている人などいない。だが、その見つけ方がある・・・?
上記の内容を書いた、レジメをもとに分かりやすく話していただきました。
聞いて下さった協力会社の会員様には、大変いい話だったと好評でした。
081105-2081105-3
勉強会の様子         たくさんの出席者
総会・勉強会が終わった後、
別室で、会員同士和気あいあいと懇親会を行いました。
081105-4
鎌野さんが乾杯!
講師の鎌野さんの話が、良かったため、
自分の会社でどう発想を換えるといいですか?
営業マンだが、今後どんな営業スタイルがいいですか?
そんな質問で、引っ張りだこでした。