「阿波工房の家:見所?」

ーお施主さんと林産地ツアーー
「阿波工房の家」大きな特徴は、構造材は天然の徳島杉ですので、それをお施主さん目で確認していただくため、徳島の林産地、製材所、加工場へのツアーも企画しています。
徳島杉の特徴は徳島県木材協同組合連合会のホームページで確認できます。
36
林産地ツアーの様子
当社の林産地ツアーを詳しく見るには、ホームページのイベント情報の「徳島、林産地見学ツアー 阿波工房の家への旅」にて、ご確認して下さい。
さて、林産地まで行って自分の家に使う材料がどんな風に届くのか確認のため、山へ行き、製材所や加工場にて、つくり手のわかる材木を購入していただきます。
そうすることにより、つくり手側も、わざわざ遠方から来て頂いたので、取って置きの材料を出してくれました。
 30
非常に素性がよく、節もあまり無い大黒柱です。
左が平井製材所の平井社長さんで右がお施主さんです。
通常、市場の材木屋さんで購入する1/3の価格で出していただきました。
夜は、購入者「Oさん家族」、設計者「多田さんと石崎さん」、大工「木村さん」、林業・製材所「平井さんと新田さん」、建設業者「日置」たちが「お施主さんの一つの大切な家を建てる」という目的で面々が顔を揃えて、食事をして、お酒を飲んで、語らいました。
つくり手と購入者を繋ぎ、それをコーディネートするのも私たちの仕事の一つです。