季節に応じた快適さを楽しめる家
HKハウス 長坂寺の家
「2階建てでありながら平屋の住み心地と家族が集える大空間」がコンセプトのお家です。
広いウッドデッキへのサッシをフルオープンにすると、内と外とがひと続きのような開放感。
さらに年をとってからもストレスフリーで生活できるようプランニングしました。
外観は耐久性の高いシラスの塗り壁が落ち着いた風合い。2階に並べた小窓がモダンなアクセントに。
ゆったりした大屋根のデザインは、太陽光発電パネルの搭載も考慮したものになっています。
玄関には通り抜けられるシューズクロゼットを併設しています。2ウェイの動線で玄関のスッキリを常にキープ。
高い勾配天井がのびやかな開放感があるLDK、そして人が集えるアイランドキッチンにもこだわりました。
ブラックウォルナットの床、黒のエコカラット、黒のシステムキッチンと落ち着いた雰囲気になるようデザインの統一を図っています。
リビング横の和室はシンプルな設えで。障子を引き込めば、リビングとひと続きの空間、閉めれば客間としても利用できます。
和室には足を下せる掘りごたつスタイルのデスクを設置し、棚も設けて機能的にしています。
2階の床は温かみのある杉材を使用しています。子ども部屋は将来仕切ることができるようドアを2か所設けました。
こちらのお宅は訪問見学が可能です。
Q.家づくりのきっかけは何でしたか?
以前は古い社宅に住んでいましたが、妻と子どもがホコリやカビなどのアレルギーと診断されたことをきっかけに、健康を考えた住まいづくりを検討し始めました。
Q.弊社をお知りになったきっかけは?
どこに家づくりを相談しようか?と悩んでいた時、「この会社はどうだろう?」と妻から相談されました。明石で仕事をしていたために、日置建設さんの評判を聞いていたようです。そこで、インターネットで調べて、お電話させていただきました。
Q.弊社に依頼していただく「決め手」になったのは何でしたか?
いろいろなハウスメーカーや工務店を回ったのですが、サービストークのような会話に違和感がありました。そんな時、日置社長と出会ったんです。お話するほどに「この人は、本当に家づくりが好きだな。我が家のことも大切にしてくれそうだな」と感じ、お願いすることにしました。
Q.ご主人がこだわった部分はどこですか?
性能、耐震、メンテナンス性を重視して、お任せできる会社を探していました。日置建設さんは、そのすべてを満たしていたので、安心してお任せできました。
Q.奥様がこだわった部分はどこですか?
以前住んでいた社宅がとても狭かったので、とにかく広く開放的な家に住みたいと考えていました。また、子供が巣立った後は、夫婦2人が1階で生活できるような間取りづくりを心掛けました。
Q.プランニングはどのように進められましたか?
休みの関係で土日しか打合せができなかったんですが、次回の打合せ日の約束がなかなか取れずに苦労しました。責任感の強い仲井さん、田中さんに何でもお任せしていて安心はしておりましたが、お忙しそうでご連絡するのをつい遠慮することもあり、後日言い忘れてしまうことも・・・。でも、お二人ともとても親身になって良くしてくださったので、お二人が担当で良かったと思っています。
Q.出来上がりはいかがでしたか?
どこのどんな家より「我が家が一番!」と思える家が完成しました。
そとん壁で仕上げた外壁も、チャフウォールなど自然素材をふんだんに使った室内も、どこをとっても「満足」です。以前の住まいでは、朝や夜になると悩まされていた娘の咳が新居に引っ越してからは嘘のようになくなりました。体にも、住み心地も最高の家が出来たと思っています。
Q.日置建設の印象はいかがでしたか?
会社の上司から「受付は会社の顔。そこがダメならすべてダメだ」と言われたことがあります。いくつものハウスメーカーや工務店へ行きましたが、心からの笑顔で接して下さるところは多くはありませんでした。
その点、日置建設さんは違いました。スタッフの皆様は、いつも素敵な対応で私たちを迎えてくださいまし、娘の相手も楽しそうにしていただけました。本当にいい会社に巡り合い、良かったと思っています。
■ インタビューを終えて(日置 尚文)
土地探しからアドバイスさせて頂いておりましたが、なかなか良い土地が見つからず一時中断していた家づくりも、魚住にいい土地が見つかったことをきっかけに再スタートしました。
家に対するこだわりやイメージもたくさん持たれていましたが、ヒアリングをして、プランニングをしながらお話をすることで暮らしぶりのイメージができ、ご希望に沿った満足のいくお宅を建てることができたようで、光栄です。
又、家族みんなが健康に暮らせる家づくりが弊社の取り組みですので、お嬢さんの咳がなくなったこと、どんな家より「我が家が一番!」と感じていただけることは何よりです。ありがとうございます。
今後ともよろしくお願い致します。