日帰り赤穂旅① 2025年4月3日2025年4月1日 こんにちは。 先日家族で赤穂に行ってきました。 日帰りで赤穂を満喫したくて、朝ごはんは食べずに出発! 8時頃赤穂に着きました。 お目当ては「あこうパン」のパンです。 平日は朝6時から、土日は朝7時から… 続きを読む 淡路島に行ってきた 2025年4月2日2025年4月1日 こんにちは。 淡路島に行ったついでに 寄ってみました。 北淡ICの近くのこちら。 「SHIMAUMA BURGER」 「淡路チーズ工房」 どちらも観光客がたくさん来ていて 賑わっていました。 私ももれ… 続きを読む 制服はどうする? 2025年3月31日2025年3月28日 こんにちは。 この3月は、息子が中学校を卒業し なんとも寂しい気持ちでいっぱいです。 そして、悩んでいるのが もう着ない制服。 うちは兄弟で6年間着たので クタクタになっています。 捨てる?置いておく… 続きを読む 体感 2025年3月26日2025年3月25日 こんにちは お住まいのご提案をする時 まずは私が住みたい家を想像して住んでるイメージをして しっくりきたプランをご提案します その通りできても、住むことはできないので なかなか体感して正解だったか答え… 続きを読む 親子三世代 2025年3月25日 こんにちは お客様宅の半年点検に同行しました 打合せに一緒に来ていた、産まれて間もないお子様も・・・ 今はスタスタと歩き離乳食卒業?子供の成長は早いですね 打合せの時は 事務所⇒おむつ替え 打合せ開始… 続きを読む 週末のお楽しみ♪ 2025年3月24日2025年3月18日 こんにちは。 最近、近所に苺農園があることを知り、週末は農園の直売所巡りをしています。 種類も価格も様々ですが、私のイチオシはきづき苺園のベリーポップすずです。 大きい粒と小さめな粒の2種類を買って味… 続きを読む 町家の日 2025年3月21日2025年3月18日 こんにちは。 3月8日は「マーチ」と8「ヤ」で「町家の日」と全国的に制定されているそうです。 姫路にも町家が数百軒残っていて、町家の魅力を存分に楽しめる「町家の日WEEK」にあちこちでイベントがあった… 続きを読む 野球好きオッサン③ 2025年3月19日2025年3月17日 いやー阪神には夢がある。 育成ドラフトからの1軍デビューあるのか! 開幕がすぐそこに! さー今回もいきますよー オッサンクイズパチパチパチパチ みんなの家にも必ずあるグ… 続きを読む 吾輩は「豆」である㉛ 2025年3月18日2025年3月17日 吾輩は「豆」である 猫は常に狭いところに入りたがる習性がある。 吾輩も同じだ。 何とかはいれるか。 吾輩に似た猫がいる。 しかしそれどころじゃない。 そうハマって抜けれない … 続きを読む カメさんたち 2025年3月17日 こんにちは。 日置建設の看板カメさんのカメジローも我が家のカメさんも秋終わり頃から ぱたっとご飯を食べなくなり冬眠モードに入ります。 不思議と冬眠と言ってもずっとじっと眠っているわけではないのです。 … 続きを読む 知らなかった愛媛① 2025年3月7日 前回の愛媛の続き。 以前に観光したはずなのに全く覚えてなかった為 食べるものもとっても新鮮に楽しめました。 式場にあったみかんジュース水道。 これは有名。子供じゃなくても楽しめました。 温泉上りにかっ… 続きを読む におい展PLUS+ 2025年3月6日2025年3月4日 こんにちは。 全国各地で開催されている「におい展」が神戸でも開催されていると聞き、 香り好きとしては是非とも体験したいと思い、 ハーバーランドの煉瓦倉庫へ行ってきました。 入口カウンターにはにおい装置… 続きを読む1 2 … 31 次へ →
日帰り赤穂旅① 2025年4月3日2025年4月1日 こんにちは。 先日家族で赤穂に行ってきました。 日帰りで赤穂を満喫したくて、朝ごはんは食べずに出発! 8時頃赤穂に着きました。 お目当ては「あこうパン」のパンです。 平日は朝6時から、土日は朝7時から… 続きを読む
淡路島に行ってきた 2025年4月2日2025年4月1日 こんにちは。 淡路島に行ったついでに 寄ってみました。 北淡ICの近くのこちら。 「SHIMAUMA BURGER」 「淡路チーズ工房」 どちらも観光客がたくさん来ていて 賑わっていました。 私ももれ… 続きを読む
制服はどうする? 2025年3月31日2025年3月28日 こんにちは。 この3月は、息子が中学校を卒業し なんとも寂しい気持ちでいっぱいです。 そして、悩んでいるのが もう着ない制服。 うちは兄弟で6年間着たので クタクタになっています。 捨てる?置いておく… 続きを読む
体感 2025年3月26日2025年3月25日 こんにちは お住まいのご提案をする時 まずは私が住みたい家を想像して住んでるイメージをして しっくりきたプランをご提案します その通りできても、住むことはできないので なかなか体感して正解だったか答え… 続きを読む
親子三世代 2025年3月25日 こんにちは お客様宅の半年点検に同行しました 打合せに一緒に来ていた、産まれて間もないお子様も・・・ 今はスタスタと歩き離乳食卒業?子供の成長は早いですね 打合せの時は 事務所⇒おむつ替え 打合せ開始… 続きを読む
週末のお楽しみ♪ 2025年3月24日2025年3月18日 こんにちは。 最近、近所に苺農園があることを知り、週末は農園の直売所巡りをしています。 種類も価格も様々ですが、私のイチオシはきづき苺園のベリーポップすずです。 大きい粒と小さめな粒の2種類を買って味… 続きを読む
町家の日 2025年3月21日2025年3月18日 こんにちは。 3月8日は「マーチ」と8「ヤ」で「町家の日」と全国的に制定されているそうです。 姫路にも町家が数百軒残っていて、町家の魅力を存分に楽しめる「町家の日WEEK」にあちこちでイベントがあった… 続きを読む
野球好きオッサン③ 2025年3月19日2025年3月17日 いやー阪神には夢がある。 育成ドラフトからの1軍デビューあるのか! 開幕がすぐそこに! さー今回もいきますよー オッサンクイズパチパチパチパチ みんなの家にも必ずあるグ… 続きを読む
吾輩は「豆」である㉛ 2025年3月18日2025年3月17日 吾輩は「豆」である 猫は常に狭いところに入りたがる習性がある。 吾輩も同じだ。 何とかはいれるか。 吾輩に似た猫がいる。 しかしそれどころじゃない。 そうハマって抜けれない … 続きを読む
カメさんたち 2025年3月17日 こんにちは。 日置建設の看板カメさんのカメジローも我が家のカメさんも秋終わり頃から ぱたっとご飯を食べなくなり冬眠モードに入ります。 不思議と冬眠と言ってもずっとじっと眠っているわけではないのです。 … 続きを読む
知らなかった愛媛① 2025年3月7日 前回の愛媛の続き。 以前に観光したはずなのに全く覚えてなかった為 食べるものもとっても新鮮に楽しめました。 式場にあったみかんジュース水道。 これは有名。子供じゃなくても楽しめました。 温泉上りにかっ… 続きを読む
におい展PLUS+ 2025年3月6日2025年3月4日 こんにちは。 全国各地で開催されている「におい展」が神戸でも開催されていると聞き、 香り好きとしては是非とも体験したいと思い、 ハーバーランドの煉瓦倉庫へ行ってきました。 入口カウンターにはにおい装置… 続きを読む