大阪万博2025
こんにちは。
5月の平日、梅雨入り前の涼しいうちにと万博へ行ってきました。
パビリオン、いくつ回れるかな~?と期待膨らむ中、抽選に全てはずれ
当日の人のすごいこと!
並ぶのが嫌すぎて、空いている予約なしのパビリオンをいくつか見た後は、
建築物を眺めながら会場を散歩することに徹しました。
大屋根リングは圧巻で、これを間近で見れただけでも行って良かったです。
どこも人だかりのパビリオン。
バルト館のミャクミャク盗難事件後、続々と手作りのミャクミャクなどの寄贈があり、スタッフの方が喜んでおられました。
奈良と京都の学校を移築した「いのちのあかし」は、昔懐かしい木造校舎で子供の頃を思い出しました。
人が多い万博でしたが、日本にいて色々な国を旅した気分になれ、緑の多い公園を散歩しにきたと思えば
それはそれで楽しい万博を味わうことができました。
設計 赤松