HKハウス霞ヶ丘の家 神戸市 S様邸

Q 家づくりのきっかけをお聞かせください。

A 賃貸住宅に住んでいたのですが、子どもが2人になり、荷物も増えて手狭になったので、「広々快適に住みたい」と思って家づくりを考え始めました。

Q どんなことから始められましたか?

A 雑誌を見たり、セミナーに参加したりして、「どうやって家を建てるか?」を勉強しました。チラシで知った「家づくり学校」に参加し、資金のことや家づくりの流れ、性能のことなどを学べたのも役に立ちましたね。そこで工務店との家づくりのことも知ったんです。

Q 弊社も「家づくり学校」からのご紹介でしたね。

A 好きなイメージを伝えて、5社紹介してもらい、訪問して話を聞きました。実はその後、大手住宅メーカーの展示場にも行ってみたんです。でも大手と比べて、工務店の方が自由度が高く「理想を形にしてもらえる」と思いました。

Q その中から弊社にご依頼いただいた決め手は?

A 完成見学会に参加したのですが、寒い日だったのに家じゅう暖かくてびっくり。性能のいい家はいいな、と思いました。漆喰と木の雰囲気もかわいいし、日置社長の対応がよく、なんでも答えてくれるので信頼感を抱きました。新築だけでなく、リノベもいいかもと思っていたので、リノベのことを教えてもらえたのもよかったです。

Q プランニングに際してはどのようなご要望を出されましたか?

A 家族の集まるリビングを広くしたい。キッチンも2人で料理できるように広く、2列型のレイアウトにして作業スペースを十分とりたいと希望しました。リビングとつながる半個室のスタディルームも、最初から要望していました。あと、洗濯室に「乾太くん」を置くこと、ファミリークローゼットと洗濯室、浴室をつなげて洗濯動線をコンパクトにすることにもこだわりました。

Q リビングのベンチから階段に続くプランも素敵ですね。

A 収納も兼ねていますし、子どもの遊び場にもなっています。写真で見ていいなと思い、形にしてもらいました。

Q 弊社からの提案でよかったものは?

A テレビの後ろの板張り壁は提案してもらいました。玄関からリビングへの入り口の縦格子や、建物の前の板塀も提案してもらい、デザインと目隠しを兼ねていて気に入っています。それと、イメージが同じような既製品を取り入れ、コストダウンする提案をしてもらえたのもよかったです

Q 住み心地はいかがですか?

A 冬でも家の中にいると外の寒さを感じません。暖房は基本、床下エアコンだけ。前の家より広くなったのに光熱費は下がり、家じゅう暖かいのでうれしいです。木の香りもいいですね。実家にしばらく帰省してわが家に戻ると、いい匂いだなと実感します。

Q 家の中でお気に入りの場所は?

A 奥様)リビングのベンチです。日が差し込んでとても気持ちいいんです。

 ご主人)屋根裏のロフトですね。ソファを置いてこもれる感じが気に入っています。